2025.02.01 04:501月30日(木曜日)寒い一日でした。明日は1月最後の日です。週末から2月になります。口々に「もうすぐ2月ですね」「あっという間に1月が終わりますね」とおしゃべりしました。午前中はストレッチ体操本日は誕生日会をして2人の方の誕生会をしました。午後はゲームをして遊びました。
2025.02.01 04:061月31日(金曜日)1月最後の日です。明日から2月になります。「一月は行く・2月は逃げる・3月は去る」と言われ正月から3月にかけて行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを意味する慣用句です。関西では行くの事を「住ぬる」と呼ぶ方もいて、古文で使われていたそうです。今日はお二人の方がお休みでした。い...
2025.01.25 05:111月24日(金曜日)午前中はいつもの様にストレッチ体操や、転倒予防体操を実施しました。ご利用の皆さんには転倒の無いようにお話しをしました。お昼ご飯は「かき揚げ・大根皮のきんぴら・ホウレン草他の白和え・きゅうりとカニカマの酢の物・リンゴ」を召し上がって頂きました。午後からは、今年の干支である巳年のスト...
2025.01.25 05:041月23日(木曜日)今日は大勢の方がご利用になりました。少し、窮屈な感じもありましたが笑い声がはじいて楽しく過ごされました。お昼ご飯は、皆さんの好物である「カレーライス」でした。午後からはM講師によるストレッチ体操や脳トレゲームなどをしました。
2025.01.18 04:251月17日(金曜日)今日は阪神淡路大震災から30年目です。ご利用者さんやスタッフの殆どが震災を経験している。当時の事を話し合い、今後南海トラフの事を話して「怖いよね」「「すごい揺れたよね」と蘇る。今日もいつもの様に体操をして食前の口腔ケアを実施する。唾液マッサージで唾液の大切さをお話する。昼食は「春...
2025.01.15 15:441月15日(水)いいお天気に恵まれ、今日もお元気にご利用いただきました。ご利用者の方に「狼狽」を頂きました。部屋中にいい香りがして楽しませて頂きました。午前中は体操をしてお体を温めていただきました。これからも自分の足で歩けるように太もも揚げをしました。「歩きたい」「健康でいたい」ならそれに向かっ...
2025.01.10 23:291月10日(金曜日)今日は金曜日ご利用の方にとって、2025年最初のご利用日です。元気にご利用いただき嬉しかったです。抱負を語って頂きました。午前中は体操、食前の口腔ケア昼食はお節仕立で、黒豆や紅白なます、さつま芋とリンゴの栗きんとん風、筑前煮、茶わん蒸し、白みその少し甘めの雑煮等を召し上がって頂き...
2025.01.09 12:571月9日(木曜日)朝は雨が降りましたが、皆さんがお出かけになる頃には雨も止み暖かい日差しが見られました。今日はYさんが地域の食事会でお休みされました。今日は木曜日の利用者さんにとって、2025年初出です。新年の挨拶で始まりお話しが弾みました。午前中はいつもの様に「百歳体操」や「転倒予防体操」をしま...
2025.01.08 13:121月8日(水曜日)2025年がスタートですね。水曜日の利用者さんの今年初日のご利用です。今日は二人の方がお休みで、お一人見学の方がお見えになりました。いつもの様に手指手洗い消毒をして頂き、検温をして頂きました。午前中はストレッチ体操や筋力体操をしました。お昼ご飯はお節仕立てです。白みそ仕立ての雑煮...