1月31日(金曜日)

1月最後の日です。明日から2月になります。

「一月は行く・2月は逃げる・3月は去る」と言われ正月から3月にかけて行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを意味する慣用句です。

関西では行くの事を「住ぬる」と呼ぶ方もいて、古文で使われていたそうです。

今日はお二人の方がお休みでした。いつもの様に体操をしました。

お昼ご飯は、節分(2月2日)も近いことから鰯を炊いて頂きました。

皆さんには福豆をお配りしました。

午後は「パソコン」「コグニサイズ」をしました。

生活ネットワーク虹's Ownd

元気な幸齢者を目指しています。 自分の足で歩いて来て下さっています。 ここから世界が広がります。

0コメント

  • 1000 / 1000